このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 06月 30日
暫く写真を載せていなかった花鳥画です。 日本画の先生に見て頂いた後、只今、こんな感じです。 本当は色々...
・・・なんて言ってられないのです!! 医者に行って記憶の忘却について理解し、その後、とある方から怒ってい...
2013年 06月 29日
最近、特に記憶がごそっと抜けてしまうのです。 5年くらい前、まだ長野に居た時、スーパーで買い物をしている...
2013年 06月 26日
本日は花とメジロ以外を少しずつ描きこんでいたので、余り進んでいませんです~(-_-;) 拡大。 変化の...
2013年 06月 25日
本日の花鳥画の続きです。 花びらに最初の胡粉を入れました。 拡大。 まだ固い~・・・(>_
2013年 06月 24日
この日は日本画教室の日でした。先生の手直しが入った胡蝶蘭をアップしておきます。下地の色が濃い場合はパールはこれ位ガ...
今の自分の置かれている状態を考えた上で、卯京のツイッタ―と、このブログのコメント欄を、0時過ぎたら無くそうと考えて...
2013年 06月 22日
この日は以前からずっと行こうと思って行けれなかった所に行こうと心に決めていました。 そんな感じで、最初に...
2013年 06月 21日
遡り更新でごめんなし。 この日は避難訓練が午後にあったので、少々時間のロスがありました。 色々であ...
2013年 06月 20日
遅くなってすみません。 本日の進み具合です。 下色ほとんどつけ終わりました。 拡大図。 ...
現代版ロマン派&象徴主義を目指している長野県松本市の画家(♀)。車にも描いたり。作家活動と日々のあれこれ趣味嗜好を綴ります。MINERVA会員、国際平和美術会会員、英国王立芸術家協会名誉会員。国内、国外で活動中。
【展示情報】「ギャラリースタッフ推薦作品展~歌川国芳とIYN SELECTION~」に参加します! こちらも12月の展示情報...
書籍「日本藝術の創跡 Vol.20」 8月に入ったので告知いた...
【展覧会】EMPギャラリーの展示会期が延びました!! 上野のEMPギャラリーが...
第93回 白日会展を見てきたよ ④ 続き 「風そよぐ日」江崎...
【美術書籍】「Japanese Art Hermitage」に作品を掲載して頂きました。 こちらは昨年12月に完成...
アンドン文字入れ。 この日はアンドン制作の続...
白日会の公開クロッキー講座に参加してきました♪ 3月13日の記事 でもお...
「MINERVA 2017」発刊記念レセプションパーティー 2月18日(土)はレセプ...
【展覧会情報】「第五回 卯京華月落書き個展」を開催します。 あっという間に日が迫って...
第93回 白日会展を見てきたよ ① という訳で。 別に設けま...