このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 06月 29日
本日は車庫内で地塗り。 明日も少し塗ります。
2014年 06月 28日
木製パネルに綿布張りました。 更に二枚。 明日、地塗りする予定。 で、散々悩んでいた先のパネルは...
2014年 06月 25日
数日前に、またまたつくってみました♪ ちりめん細工の飾り。 福寿草です。 前回のと同様にフェ...
2014年 06月 24日
5年以上前に購入して、一度も使った事が無かったこちら。 六昌石ほっとパット。 電子レンジで30秒温めた...
2014年 06月 20日
今週火曜日 下の子のクラスに待ちに待っていた羊が来ました。 しばらく飼育するそうです。 ...
2014年 06月 19日
今シーズン、玄関先に毎晩やってくる来客がいます。 見えますか? ツバメです。 巣をつくればいいの...
2014年 06月 15日
絵仕事とまるっきり関係のない記事でごめんなさい。 本日は父の日。 最近ネットで気になっていた物を、...
2014年 06月 13日
東京に居た時はそこまで悩まなかった事・・・。 それはイネ科のアレルギー症状。 私、2人目を産んでか...
2014年 06月 12日
ソファーでくつろぐ、にゃんこ先生達。 ・・・・・。 そ...
2014年 06月 11日
油彩のマチエールを詳しく知りたい自分。 マチエールとはマティエールとも言います。 マチエールとは絵画で...
現代版ロマン派&象徴主義を目指している長野県松本市の画家(♀)。車にも描いたり。作家活動と日々のあれこれ趣味嗜好を綴ります。MINERVA会員、国際平和美術会会員、英国王立芸術家協会名誉会員。国内、国外で活動中。
【展示情報】「ギャラリースタッフ推薦作品展~歌川国芳とIYN SELECTION~」に参加します! こちらも12月の展示情報...
書籍「日本藝術の創跡 Vol.20」 8月に入ったので告知いた...
【展覧会】EMPギャラリーの展示会期が延びました!! 上野のEMPギャラリーが...
第93回 白日会展を見てきたよ ④ 続き 「風そよぐ日」江崎...
【美術書籍】「Japanese Art Hermitage」に作品を掲載して頂きました。 こちらは昨年12月に完成...
アンドン文字入れ。 この日はアンドン制作の続...
白日会の公開クロッキー講座に参加してきました♪ 3月13日の記事 でもお...
「MINERVA 2017」発刊記念レセプションパーティー 2月18日(土)はレセプ...
【展覧会情報】「第五回 卯京華月落書き個展」を開催します。 あっという間に日が迫って...
第93回 白日会展を見てきたよ ① という訳で。 別に設けま...